BLを読み解きたい

なんでこんなに好きなのか考えたいだけ

ぶるージャイアントみた

 

 

BL感想じゃないです。

 

観た感想を率直に言うてるんでめちゃくちゃ好きな人は読まない方がいいかも。

 

観る前はジャズか〜。って乗り気じゃなかった。

 

私は音楽が好きで割となんでも聴く方やと思う。

ロックもポップスも現代音楽もインストもノイズもレゲエもスカもクラブミュージックもクラシックもテクノ(1番)好き。

ヒップホップはあんまりでジャズはマジでほんま全然聴かない。

多分、黒人にルーツのある音楽が自分のリズムと合わないからなのでは?って思っててん。

レゲエも聴くけど日常的に長く聴いたりしない。

ジャズっぽレゲエっぽ(スカかな)はスカタライツのライブに行ったことある。良かった記憶ある。

 

私は村上春樹が好きだから彼の趣味も合わせてジャズ好きになりたいんだけども、ジャズだけはダメなんだ。

その一瞬の煌めき、パッション感じる感じとかが嫌なんかも。ダラダラリズムが続いて盛り上がり所が曖昧なんも(こういう聴き方がそもそもジャズを理解出来てない)苦手とするところで、まぁジャズなしで生きていけます私。って感じ。

 

だから、ジャズの映画やったらずっとジャズ聴かなあかんやん〜!ってなってたわけ。(ジャズ好きの人ごめんなさい)

ついでにディスり本当ごめんなさいやねんけど、人気爆発の夜遊びさんもめちゃくちゃ苦手で、今後の人生において1秒たりとも聴きたくないと願ってるねんけど流行ってるだけに耳にするよね〜。アニメとか。困る。って言うてもそんなアホなことを言うてるのは私だけなんで、私は耳が悪いのかもね。

 

 

さて、前置きで散々の散々ジャズ嫌い宣言しておきながら何ですが、映画良かったです。

ほほぅ、こーゆー感じなんすね。ジャズ。

ジャズの盛り上がりの煽り的なソロをどちゃくそ踏ん張る感じとか演奏技術やパッションすごいけど、やっぱり私の音楽道(一丁前)から外れる。でも主人公の耳の良さとか一心不乱に高みを目指して技術もぐんぐん向上してってのは観ていて気持ちいいし、ドラムの子がすごいやんな。

素人やったのに…

初めはドラム部分だけドラムマシーン使ったらええやん、あかんの?とか思ってた、ごめんね。

 

そやけどさぁ、せっかく3人ともパッションと技術が頂点にきてるタイミングでのあの事故はわたしちょっとがっかりしちゃったなぁ。

 

結局2人で演奏することになり、それはジャズライブではどうやら異例のことらしい(ピアノパートの録音ないん?とか思うけどそれは生を大事としてるであろうジャズ界ではあかんことなんかな)

聴いてる人も涙を浮かべてるし、映画としてもここ泣いてくださいね!ってとこやと思うんやけどそれは、演奏の素晴らしさ(素直に演奏は素晴らしかった)を分散させちゃってるのではと思っちゃった。

 

喉から手が出るほど欲しかった最高の舞台

才能溢れる若者

ピアニストやのに手が重傷

多分前のようには弾けるようにはならない喪失への大きさが涙を誘うやんか。

単純に音楽の良さで感動しているわけじゃなく、演奏が良ければ良いほど、大きな大きな取り戻せない損失に思いを寄せるやん、人々は。

 

そんな悲劇はなくても、3人の今の最高をみせてくれたのならそれだけで大感激したと思うねん。物語には悲劇が必要ということなんやろうけども、悲劇は、ピアノが退屈やと言われたことだけで十分だと。

 

 

原作を読んでないからその後のことは分かんないんやけどピアニストの腕は治るのかな。

元のように自分の弾きたいと思うまま弾けるようになるんかな、なるといいな。と何度も考えてしまう私がおるんやから、やはり必要な悲劇であったのかもしらん。